人生のヴィジョンを発見するための“黄金の羽根ワークショップ”の
夫婦ヴァ―ジョンを9年ぶりに開催します。
夫婦喧嘩も治まるかも?!
夫婦の未来を左右する決め手になるかな? そして、
夫婦の絆を創るために、更に絆を深めるために開催することを決めました。
今年3月に“めおとBAR”という企画を開催し、
15名の独身、これから結婚、新婚、結婚5年程、離婚直前など
様々な方々にお集まり頂き、ざっくばらんに語ってみようよ、
普通じゃ聞けないこんなことあんなことをテーマにセッションをしました。
そこでわかったのは、夫婦それぞれに個性があるゆえに、
質問もとても個性的。
スタンダードなアドバイスはできるとしても、それだけじゃ納まらない。
既存の夫婦のイメージ、ルールから出て、
二人だからこそ描ける夢、ルールがあるはず。
上手く豊かに暮らせる夫婦はお互いの期待・夢を語っていることがわかります。
そして、めおとBARの開催メンバーと打ち合わせをする中で、
何か夫婦の教科書になるような、そんなワークができないだろうか?
の言葉が出た時、思いだしたのです。
あれーー!それ!9年前に開催している!
黄金の羽根ワークショップの一番最初のテスト講座は4組の夫婦でやったもの。
夫婦での人生のヴィジョン~黄金の羽根~を見つけてもらうワークショップだった。
ここで繋がるとは。
自分でも人生の探求テーマが一貫していると思ったのです。
私の結婚時の夢は「温かい家庭が創りたい」
そしてそれにはもちろんのこと試行錯誤が伴いました。
私には一筋縄にはいかない、難しいテーマでした。
その夢を叶えるために現場主義で毎日の生活の中で学び、
体得したコミュニケ―ションの工夫、
その沢山のことを友達夫婦仲間とシェアしたくて創ったのが
このワークショップです。
その時のワークショップにご参加の方々の笑顔、嬉しさに涙する写真を見て、
9年ぶりこう思うのです。
我ながら、いいワークショップだった・・・と(^^;)
いま、時、来たり!! と、黄金の羽根<夫婦ヴァージョン>復活させます!
それは日本の未来のため!
大袈裟に聞こえるかもしれませんが、私は真剣です^^
夫婦の思いが形となって家庭をつくる。
その中で子供はもちろん自分の人生を成熟していく。
夫婦が安定し夢を持てたら、子供が変わる、人間関係が変わる。
人が変われば社会が変わる。そう思います。
何を目的に暮らすかで人生の最後は余りにも大きく違う。
そんなふたりの目的を持って人生の大航海に乗り出してほしいと願っています。
当日の会場は吉祥寺の我が家です。
プライベート空間に、たった3組をお招きして開催します。
人生を共に歩いていこうと思う二人なら、
夫婦という形にこだわらなくても参加できます。
結婚10年、20年たったお二人でも、
もちろんぜひぜひご参加ください。
晩年の豊かさに大きく影響します。
このワークショップに夫婦ででると何が変わるのか?それは、
1・ケンカをしても仲直りできる夫婦共通のツールをもてる
2・いつでも二人の基本に立ち戻れる指標ができる
3・お互いに、死ぬまでぶれない軸ができる
4・夫婦生活をクリエイティブで助け合える関係を作れる
5・お互いの人生を応援することが自分の人生の大切なポイントだと心底わかる
6・夫婦として日常会話が成熟していく
特別なひと時をご一緒しましょう~♪
ご参加を、楽しみにしています!
どうしてこのワークショップが人生に必要なのか?その訳を知りたい方
講座の詳細はこちら
↓ ↓ ↓
http://bit.ly/1hkA4uT
日時:7月21日(月・海の日)9:30~19:00
場所:東京都 吉祥寺
この投稿は 2014年6月17日 火曜日 1:50 PM に 山口佐貴子, 黄金の羽根 カテゴリーに公開されました。 この投稿へのコメントは RSS 2.0 フィードで購読することができます。
現在コメント、トラックバックともに受け付けておりません。