こんにちは。
山口佐貴子です。
太陽の光と5月の風、気持ちの良い日が続きますね^^
しかし今日の雨は、つゆを思わせるものですね。
●多忙を極める人でも、工夫次第でフォトリーディングで大化けできる
フォトリーディングを使って
ご本人も思いもしなかった成果を生み出された
会社員、管理職、経営者、コーチ、芸術家、国家公務員など
多様な立場の方々
みなさん忙しい方だけれども、どうして成果が生まれたのか?
その理由とは…
1、さくっと隙間時間でも活用することができた。
2、ご自分の中に芽生えた目的がある。
の2つです。
ただし、大化けされる方全員が最初から目的があったわけではありません。
フォトリーディングを受講し、数ヶ月、数年経ち、
今がタイミングだ!という時が来た時に活用された方もいます。
フォトリーディングを習って、一度習慣化してしまえば
必要な場面に必ず役に立ちます。
「このために私はフォトリーディングを学んでいたのか!」
と、はっとすることもあるかもしれません^^
●フォトリーディング頑張ってみたけど「習慣化がちょっと難しいあなた」へ
さてさて、大化けされている方々は
やはりフォトリーディングを活用されています。
言うまでもないですが、フォトリーディングやらずして
フォトリーディングで化けることは難しいのです。
とはいえ、講座の2日間が終わってしまうとまた忙しい日々に後戻りし
やろうとはするも、うまく時間が取れず、だいぶ時が流れてしまった…
という方はいらっしゃるかと・・・
でも、ダイジョブです!
「せっかく学んだのだから、ブラッシュアップをもう一度!」
という意志を持つ仲間と一緒になって、完全習慣化を目指すのが
「みかんCLUB」です。
「習慣化できない、佐貴子さん助けて~~!(笑」という方、大歓迎です!!
今度のみかんCLUBは5月開始で、
毎月1度、計3回、みっちりフォトリーディングを学びます。
1冊フォトリーディングのおさらいから始まり
マインドマップ、アクションプラン二ング
4冊同時フォトリーディングまで
「みかんCLUB」でしか学べないことがたくさんあります。
フォトリーディングのスキルだけにとどまらず
プレゼンの時にどう活用したらいいのかなど
山口佐貴子が仕事に関する相談に乗ります!
●みかんCLUB 第8期 残席わずか!お急ぎください
2019年5月25日(土)・6月29日(土)・8月3日(土)
詳細・お申込 ⇒ https://form.k3r.jp/sokudoku/mikan2
講座で皆さんにお会いできるのを、とても楽しみにしています^^
山口佐貴子
◆フォトリーディング・プレミアム講座
https://10sokudoku.jp/