
はじめまして。
「勉強も仕事も時間をムダにしない記憶術」の著者、山口佐貴子です。
このページを訪れてくださり、ありがとうございます。
私は16年前から継続して、本を10倍速く読めるようになる「フォトリーディング®」という手法や、「マインドマップ®」というノート術を使って、のべ7500名以上の方々に講座を開催してきました。
中でも資格取得や受験が目的で受講される方がとても多く、受講生との関わりの中で「どのようにしたら記憶力が上がるのか」について多くの学びを得ることができ、そのエッセンスを今回本にして出版させていただきました。
「勉強も仕事も 時間をムダにしない記憶術」で触れているすべての方法ではなく、2つ、3つ実践されるだけで記憶力がアップする実感を持っていただけると思います。「これなら気軽にできそう!」と思えるところから、楽しんで取り組んでみてください!
本が苦手だった私も読めるようになった驚きの読書法「フォトリーディング」は、速く読めるだけでなく、長期間覚えていられるのが大きな特徴です。ゆえに、資格取得や受験などで、ご本人も驚くような数多くの成果が出ています。
加えて、速読=時間短縮ができるので、日々の仕事で忙しい方に最適な読書法&記憶法と言えます。
現在、私は記憶術専門の講座は開催しておりませんが、フォトリーディング・プレミアム講座では記憶法についてもお教えしています。また記憶力が上がるノート術「マインドマップ」も講座の中でお教えしています。
フォトリーディングとマインドマップを学び、記憶力もアップできる、一石三鳥のこの講座にご興味のある方はぜひ読み進めてみてください。
これらのように「記憶」に関する悩みは、仕事から日々のくらしまで、小さいものから大きいものまで、様々あります。
また一度、記憶力で自信をなくす経験をしてしまうと「そもそも記憶力が弱いのではないか」と思ったり、長年お仕事をされている方は「いい年齢だから、今から記憶力を鍛えても遅いのではないか」と思ったりされると察します。
これからお話させていただくフォトリーディングは「時間がかかる上に内容はたいして覚えていない」という従来の読書法の真逆を行く読書法です。
「本が10倍速く読めるうえに、記憶力も格段にアップする」
目からウロコの読書法で、無理をせずとも「記憶力」が上がる方法を学ぶ講座のご紹介です。
例えば、資格試験当日、スーッと記憶がよみがえって答案がスラスラ書けるような参考書がまるごと詰め込まれた脳が育てられたらどうですか?
転職先の業界の最新情報を専門誌から取り込みすんなりと仕事をはじめられたらどうですか?
最新知識とあなたの経験値をつむいだオリジナルアイデアがどんどんひらめく“ひらめき脳”を手に入れませんか?
フォトリーディング・プレミアム講座は、本書の著者である山口佐貴子と一緒に2日間みっちりと、楽しくフォトリーディングを学ぶ講座です。
主に東京で開催されていますが、過去に名古屋や大阪でも開催しています。
北は北海道から南は沖縄まで、時には講座のために海外からご帰国される受講生の方もいるほど様々な地域からご参加いただいています。
また、年齢も下は中学生から上は最高82歳まで、実に多様な年代の方々がご参加されています。
フォトリーディングは、講座で習ったその日から、通常のビジネス書1冊なら速い方で、メモを取らないなら20分程度で読めるようになります。
マインドマップで読書メモを取ったとしてもほとんどの方が1時間もかからずに読破できてしまうのです。
また、様々な資格試験に挑戦した先輩受講生たちは試験当日、「自分でも不思議なほどペンが進んで解答できた」とフォトリーディングによる記憶力アップを実感しています。
記憶力を高めるための第一歩は「目的設定」です。目的設定がなければたとえ記憶しても、膨大な脳内の情報の中から引き出すことができません。フォトリーディングは第1ステップで「本を読む目的」を設定します。目的の答え(欲しかった情報)が本から見つかると喜びがあり、より記憶に残るという理想的な勉強法がフォトリーディングで学べます。
フォトリーディングの読書法は、国語の授業のように一字一句音読みしながら読むのではなく、まるで写真を撮るように頭の中に写し取り、潜在意識に送り込む作業です。潜在意識は長期記憶と結びついていて、フォトリーディングすると本の内容はもれなく長期記憶に保存されます。ゆえに資格取得の時など答えが欲しい時にいつでも取り出せるというわけです。
フォトリーディングは誰にでもできる、読書法であり記憶法です。これは特別な能力ではなく、学生時代の成績や、年齢なども全く関係なく、学べば誰でも無理なく本の内容を長期記憶に送り込めます。
フォトリーディングした本の内容をマインドマップでメモをすることは、記憶力をあげるために最適な勉強法です。カラフルなペンでイラストを使いながらマインドマップを描いて勉強すると、記憶力はもちろんのこと、発想力にも影響があります。
本の内容と自分の経験値がかけ合わさって、驚くほど豊かな発想力が生まれます。フォトリーディングとマインドマップは、インプット力とアウトプット力の両方を磨くことができる「速読&記憶法」であり、人生を改革して行く強力なツールです。
佐貴子さんがすごく優しい笑顔で講座をスタートしてくださったので、リラックスして受講できる講座だとわかり、緊張がホロホロとほどけて安心しました。
試験勉強の際、資格学校には通わず、主人から参考書や問題集を借りてフォトリーディングし、マインドマップを描いて勉強しました。フォトリーディングは特別な人だけができるスキルだと思っていましたが、佐貴子さんが「できるんだ」という自信と一緒に教えてくださったおかげで、気づいてみれば私にも「自分のスキルとして」身についていました!
記憶力が必要な分野で、大きな成果を残した人たちが挙げれば切りがないほどたくさんいらっしゃいます。
気になった方は、フォトリーディング無料体験会が定期的に開催されていますので、ぜひ足を運んでください。
体験会に参加できない方向けに参考ビデオをご用意しています。
また、長年フォトリーディングを教えてきた経験を活かし、2冊の本を出版させていただきました。
フォトリーディングが気になった方はお手に取ってみてください。
それでは、フォトリーディング・プレミアム講座の内容について、改めてご紹介致します。
本講座の目的は脳の仕組みに基づいたストレスを感じない速読法をレクチャーし日常的に活用できるレベルまで磨きあげることです。
5500名以上の皆さんにお伝えしてきた経験、受講生の様々なフォトリーディング活用事例・成功事例を元に誰でもどんな状況でも、無理なくあっという間にスキルを習慣化する方法をお教えします。
1冊の本を読むのに1ヶ月はかかるという人でもたった2日間の講座中に4冊の本を読むことができてしまいます。
その中には、たった55分で1冊読み切ってしまった!と実感できる方が8割以上いらっしゃいます。
「こんなにユニークなセミナー初めて!」
と思うほど楽しいワークショップと環境を整えてお待ちしておりますので、きっと“4冊も読んだ”という疲労感すら感じることはないと思います。
2日目の講座修了後には、疲れるどころか早くフォトリーディングを実践したくてたまらないはずです。
そんなワクワクする読書人生を私と一緒にスタートさせませんか?
どんなスキルでも習慣化がされなければ習得した意味がありません。
あなたが日常生活や忙しい仕事の現場に戻った時も「体がスキルを覚えているから自然と実践ができる」ようにスキルの内容を丁寧にお伝えし、実践していただくプロセスで定着のための工夫をこらしています。
2日間で本を4冊も読むなんて大変そう…と思われるかもしれませんが2日間楽しくてあっという間! ですからご安心ください♪
最後になりますが、私は毎回、子育てをするような愛情を持って講座に向かいます。
習得に向けて一生懸命取り組む皆さんの姿を見ているとできる限りの最善の指導をしたいと心から思います。
そうやってこれまで、数千名の受講生と向き合ってきました。
もし、たった1%でもフォトリーディングを身につけることであなたの可能性が広がると感じたのであれば、ぜひ第一歩を踏み出してみてください。
習得し、時が経てば、それが偉大なる一歩だったことを誇りに思うと思います。
そして、さらに時が経てば、その一歩を小さく感じるほど、大きな成果を出しているでしょう。
速読力と記憶力を手に入れ、想像もしていなかった人生への第一歩を踏み出しませんか?
このご縁を大切に、あなたさまにお会いできることを心より楽しみにしております。
講 師 | 山口佐貴子 米・ラーニングストラテジー社公認フォトリーディングシニアインストラクター |
---|---|
参加費 | 162,000円(税込) 全日程ご参加いただける方のみお申込み下さい。 2日間の昼食は弊社にてご用意いたします。 |
入金方法 | クレジットカード、もしくは銀行振込。 銀行振込の場合、弊社よりお申込後に確認のメールを返送いたします。 内容をご確認後、5日以内に銀行口座にご入金ください。 5日以内にご入金が確認できない場合はキャンセル扱いとなります。何と ぞご了承ください。 |
講座内容 | フォトリーディングのステップの演習を含む体験型で学んで行きます。 参考図書:「あなたもいままでの10倍速く本が読める」(フォレスト出版)は講座当日配布いたします。 |
開催場所 | 主に東京都内。開催毎に異なりますので、ご希望の日程と合わせてご確認下さい。 |