パラリンピックで世界を舞台に活躍するフォトリーディング受講生

こんばんわ。
フォトリーディングインストラクターの山口佐貴子です。

オリンピック・パラリンピックが今年の夏を彩ってくれました。

ひたすらに、この数年間の成果をここに集約し
神経を全集中させながら戦う選手の姿が神々しかった。

「『この日』のために頑張ってきた『この日』って本当に来るんだなって。すごい幸せです」
水泳競技 金メダル 木村敬一選手

「最年少記録は二度と作れないけど、最年長記録ってまた作れますね」
自転車競技 金メダル 杉浦佳子選手

 

勝負は一瞬ですが、それまでの道のりがあるからこそ
選手の言葉は胸を打つんですよね。

 

フォトリーディング受講生でもある
高田敏志監督率いるブランドサッカーは
パラリンピック初出場で5位となりました。

日本チームの実力の伸びに
絶対王者のブラジルの監督からも賞賛を受けた様です。

閉会式の日、1時間の特集番組も組まれるほど
注目を浴びた競技です。

目が全く見えない状態の中、全力で球を追いかけ走る選手を見ると
言葉を失います。

それは恐怖を捨てないとできないこと。
周りの人を、その環境を信じないとできないことです。

自分を、人を信じる力
試合の一点に集中する力

それが相まって想像以上の壁を超える力になる。

 

高田監督は、ブラインドサッカーを通じて
選手が持つ可能性を解き放ち
観る人に自らの可能性も感じでもらいたい。

監督のその思いを聴かせて頂き
ずっと私も共感していました。

高田敏志監督は10年前のフォトリーディング講座時は会社員。
地元のサッカーチームのコーチをされていました。

受講後4ヶ月で起業。
ITシステム構築、スポーツ選手のマネージメント等を行い
ブラインドサッカーの監督も続けてこられました。

高田監督は「フォトリーディングを武器」だとおっしゃいます。
本当に多岐に渡り、今も常に活用されています。

フォトリーディングは使えば人生が変わるツールです

高田監督の軌跡を詳しく知りたい方は
私の著書『才能が目覚めるフォトリーディング速読術』をご覧ください。
体験談として登場してくれています。

https://amzn.to/3h9iQmV

この本にある10名の体験談から
あなたの武器になる知恵が見つかるかも!

■あなたの世界を変える読書術がここにある

フォトリーディング体験会  明日9月8日 19時
フォトリーディング・プレミアム講座 10月9・10日(土日)

詳細はこちら

***

山口佐貴子オンラインスクール

コメントは受け付けていません。