2002年9月1日 神田昌典さんがインストラクターをする
日本初のフォトリーディング講座に、私は受講生として参加していました。
2日間講座の最終日、偶然にもある1冊の本を題材として
フォトリーディングすることになります。
なぜ、その1冊の本が印象に残っていたのか?
その本は読了までに10時間もかかった読み応えのある1冊だったのです。
読むのが遅い私が頑張って読んだ10時間に及ぶ奮闘に
達成感はありました。
(今となればそれも恥ずかしい話ですが)
そして本を読み終えた、私に夫からの一言
「その本、何が書いてあったの?」
「・・・・・・」
読み終えたはずの達成感とは裏腹に
中身を覚えていない、話せない・・
これはショックでした。
(もしかしたら、皆さんの中にも同じ経験がある人いるかもしれません)
講座の最終日、偶然にも同じ本がフォトリーディングの題材本として
目の前にやってきていたのです。
講座の最終日に40分のフォトリーディングをしたら
40分後に起こった出来事は、、、
40分でこの本が読めた!!!
読んだだけでなくマインドマップもかけた!!!
本の内容も隣の人にペラペラ話せた!!!
10時間→40分!!
衝撃という言葉でしか、表現できないものを体感しました。
同時に衝撃を受けた、心が、こうつぶやいた
「日本中のリーダーとなる人はフォトリーディングを受けるべきだ」
講座を終えた私は本を読むのが今まで以上に
楽しくて、楽しくて、フォトリーディングを活用して毎日1冊読み続けます。
(本を読むことって、何ものにも代え難いぐらい楽しいものですよね)
そうしていく中でビジネスにも変化が生まれました。
フォトリーディングをしているとアイデアも自然と柔軟に出るし
面倒くさいと感じていた仕事の専門資料も楽に読めるようになる。
当時の本業のサプリメントは商品開発がビジネスの大きな鍵だったのですが、
その時間は受講後半年で、五分の一に短縮できました。
速読を超えて生み出される仕事の効果に驚きました。
それだけでなく、私自身の思考の変化に心底感動しました。
「私もできたのだから誰でもできる!やり方を知らないだけだ。」
「私にもできたのだからあなたもできる!人の可能性は無限大。」
私は人の可能性を信じられるようになった。
自分の可能性も信じられるようになった。
この経験は大きかった。。。
この経験が私の出発点であり、
フォトリーディングインストラクターを続けていく
永久機関的なエンジンなんです。
「フォトリーディングを受けた人は世界のリーダーになる」
その一助になりたい!
その思いが私をインストラクターに押し上げてくれました。
~山口佐貴子の開催講座のお知らせ~
・フォトリーディング無料体験会
→大阪・江坂でフォトリーディング体験会あります!
〔大阪〕6月23日(金)江坂研修センター
〔東京〕5月24日(水) 新宿御苑 6月28日(水) 新宿三丁目
http://www.10sokudoku.jp/receipt/briefing.php
・フォトリーディング集中講座
〔中国広州〕5月13・14・15日 満員御礼
〔東京〕5月27・28日(土日) 東京 西新宿 残席僅か
〔東京〕6月17・18日(土日) 東京 新宿三丁目
〔中国深圳〕7月21・22・23日 満員御礼
〔東京〕7月29・30日(土日) 東京 新宿三丁目
http://www.10sokudoku.jp/receipt/
・山口佐貴子の集大成【1~ONE~】7月始まる!
https://www.yamaguchisakiko.jp/one/
【1~ONE~】説明会 5月25日(木)19:00~20:30 東京・新宿御苑
申込:https://www.yamaguchisakiko.jp/one/
・才能の種ワークショップ 9月10日(日) 東京 新宿御苑