【2月25日の陸前高田副市長・久保田崇氏トークライブ報告】
お忙しい中お越しい頂いたたくさんの皆様、
ありがとうございました!
ライブ開始直後は、久保田さんに持参頂いた
陸前高田の被災前後の町の写真を見ました。
被災後に私がこの目で陸前高田市を見ていても震災前の風景と比べると
あまりにも違う。
一瞬にして天国と地獄。自然の脅威には勝てっこない。
ただ受け止めるだけで精いっぱいの時間。
中盤は久保田さんのフォトリーディング活用術や仕事の仕方、
計画性の立て方なども伺いました。
みんなもっとここのところも聞きたかったよね。
正直時間が足りないね。。
その次に質疑応答。
久保田さんの人生の局面での物事の選択基準は?
モチベーション維持の方法は?
仕事でのアイデアを出しかたは?
などの質問にひとつひとつ丁寧に答えて頂きました。
終盤は復興に向けて私たちが微力ながらできることってなんだろう?
と考えこのトークライブで感じたことを家族や、
会社やFBなどで周りの人に伝えてもらうことをお願いしました。
ご自分でこんな風に復興に力になりたい!と案をシェアされた方には
久保田さに持参いただいた「雪っこ」という陸前高田の
お酒を進呈させいただきました。
この「雪っこ」は度数が高くまるでリキュールのような濃いお酒。
ロックで飲むと美味!
お酒もらったみんな~シェアよろしくね!
次は仲間たちと陸前高田を訪れるなどして
私たちの特徴『智慧をコラボさせる』ことで
何か貢献できたらいいなと思います。
今回のライブを通じて、自分の中で被災との関わり方、
人生の選択の仕方、仕事で成果を出す方法、
出版するときのフォトリーディングの活かし方など・・・
参加された方々の中で学びが生まれ、それが『種』になり、
新しい行動や思考が発芽しますように。
そんな波紋を生む始まりの一滴になれたら幸いです。
今回の参加費及び頂いた募金は弊社を通じて
『奇跡の一本松保存募金』に募金させて頂きます。
http://bit.ly/XxLkn9